2023年、新年あけましておめでとうございます🌅 海外旅行、料理…など「新年の抱負」

台湾文化

新年明けましておめでとうございます。

半年くらい前に見切り発車で始まった「日本人妻の麻煩夫ブログ」ですが、コツコツと楽しく続けられて、無事に2023年を迎えることが出来ました。

訪問してくださった方々、応援してくれている麻煩夫、家族に、感謝の気持ちでいっぱいです。

2022年は念願だった台湾帰省が叶い、台湾料理も開拓しつつ、新境地が開けてきた良い一年でした。今年はもっともっと極めたいですし、台湾から離れてやりたいことも色々あります。

今回は、麻煩夫家の正月の様子、私の今年の抱負について、雑談めいておりますがお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

麻煩夫家の正月

台湾の人って大晦日とか新年に何しているんでしょう?身近な人たちは、

  • 台北101のカウントダウンイベントを見に行く
  • 台中とか高雄で同じくカウントダウンイベントを見る
  • レストランや友人宅で同じくカウントダウンイベントをする
  • それ以外の民は就寝?

要するに、外で派手派手するか、ベッドで寝るか、どっちかな感じに思います。

日本では、うちもそうですが、実家に帰って紅白見ながら夜更かし(古い?)とか自宅でダラダラ「あー年明けちゃったよ」からの翌朝お節ですが、中華圏の場合は自宅でのお祝いは旧正月に行いますよね。

ちなみに台湾の麻煩夫家では、年越正月は通常通り、義兄妹らは台中のカウントダウン(イルミ?)に行っています。

2023年、今年の抱負

麻煩夫ブログのCook innTaiwanクックイン台湾3
  1. 海外旅行に行く
  2. 台湾料理の研究
  3. 仕事でミスしない
  4. 貯金する
  5. 子供との時間を増やす

思いつく限り5つ書いてみたけど、子供に優先度低い?いやいや今でも精一杯やってるから良いのです(自己擁護)。

1、海外旅行にいく

長女の台湾パスポートがもうすぐ切れるので、台湾に行かなければいけないのですが、昨年夏に行った時はPCR検査や救急搬送やらで大変でしたし、今のところ前向きにはなれません…。

↓その頃の記事。今では台湾日本双方の水際対策はほぼコロナ前まで緩和されています。

台湾のコロナ隔離治療費が心配

それに、2023年1月から、台湾で健康保険未加入のコロナ患者は、台湾でコロナに罹った場合治療療養費が全額自己負担になるらしいです。仕組みが調べられていませんが、コロナを他の「普通の病気」まで格下げして、治療療養費を患者負担として政府負担を減らすって感じでしょうか。

日本もいずれ自己負担になるのでしょうが、家族で私だけ台湾健康保険に加入していないので、万が一のことが怖い。海外旅行保険かけるのも台湾くらいで?ってなるし。

ちょっとづつのモヤモヤが、台湾旅行へのモチベーションを下げさせる…。

円安でヨーロッパ旅行は厳しいので、アジアリゾートに一度は遊びに行きたいなと、考えたりしています。

スポンサーリンク

2、台湾料理の研究

刈包(ガーパオ)を作る様子は以前お伝えしましたが、他にも魯肉飯(ルーローファン)や鶏肉飯チーローファン、下水汁(シャースイタン)、小籠包(ショーロンポウ)、など台湾料理のクッキングに挑戦していました。

自分で作ると味的に食べやすくていいけど、失敗も多い。小籠包の肉が出たり、下水汁がただの茹でホルモン汁になったり…。

何回かチャレンジしてみて、レパートリーを増やせるようにしたいです。

3、仕事でミスしない、4、貯金する、5、子供との時間を増やす

今年は下の子の育児休業が終わるので、再び外に働きに出ることに。ブランクがあるので不安ではありますが、職場にあまり迷惑をかけないようにしないと。

2人目ができて、下の子と一緒に過ごしたり遊んだりする時間が減って、寂しい思いをさせたくないなと。

あと、ちょっとづつで良いので、仕事を始めたら貯金も増やしたい。この間台湾に行った時、円安だったのもあって台湾口座をほぼほぼ使い尽くして、今度行ったら台湾口座にも貯めれるよう資金も準備したいですし。

さいごに

今回は、麻煩夫家の正月の様子、私の今年の抱負について、お伝えしました。

どんな年になるか分かりませんが、みんなが素敵な一年になるといいですね。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

↓応援お願いします

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(台湾・香港・中国人)へ
にほんブログ村

海外旅行に行こう!

【Trip.com】旅行をもっとお得に!



台湾のアクティビティ、空港への交通、お得に予約!
Veltra Top Page

海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】

コメント

タイトルとURLをコピーしました