台湾入国(帰省)レポ⑥〜台湾ローカル病院と食生活改善〜

麻煩夫ブログの台湾ローカル病院 2022年台湾旅行

前回の記事で、台湾入国後4日で、次女長女ともに高熱が出てしまったことを書きました。

次女は1日で平熱に戻ったのですが、長女はその後一週間も高熱が続くことに。。。

闘病記を記録しておきます。

台湾ローカル病院に通院

長女の方は、入国後7日経過して、防疫ホテルから実家に移動しても調子が悪く。

日中も「お腹痛い」、毎晩38度以上の高熱が出ます。

義姉が見かねて、台湾実家近くの病院に相談してくれました。

ホラー映画みたいな病院!(←失礼)

診断は「胃炎」

麻煩夫も小さい時から通っていた病院だそうですが、これまでもらった薬は効いたことがないらしい。

怪しい、、、疑心を持ちながらでしたが、以外にもお医者はしっかり時間かけて診てくれました。

救急病院では、胃腸炎と言われて高熱は不明との診断でしたが。

ローカル病院では、「胃炎」「高熱は風邪からくる別物」との診断。

とりあえず、新しく胃薬もらって帰ります。

原因はタピオカ食べ過ぎ?

麻煩夫ブログのタピオカドリンク

ローカル病院の医者に言われたのは、

「甘いもの食べ過ぎ。偏食ですか?ご飯食べて。」

思い当たるといえば…毎日ウーバーイーツでタピオカドリンク飲んでたわ!

少しとはいえ、子供には台湾のドリンクは甘いよね。

しばらく白飯(サトウのご飯)です?

食生活改善!「芋香米」にトライ

麻煩夫ブログの台湾霧峰芋香米①

離乳食やらサトウのご飯やらで、日本白米は食べれますが、美味しくないのか子供は食べません。

台湾で米を買って食べてみたいと思います!

防疫ホテルで唯一美味しかった「這一小鍋 」の白米、公式サイトで調べると「霧峰芋香米」を使用しているとのことなので、早速スーパーで買ってみます。

初の台湾電鍋にトライ

麻煩夫ブログの台湾霧峰芋香米③

台湾実家の裏に置いてある、台湾電鍋、気になっていたのでこの機会に使用してみます。

外も中もめっちゃ汚い!そしてスイッチが一つしかない使い方わからん!

主が「ブーガンチン!ブーガンチン!(不干浄!不干浄!)」と訴えると、義父渋々洗ってくれます。

使い方分からんと言うと、親切にも知り合いに電話してコメの炊き方を聞いてくれました。

義父曰く「米1カップに、水1カップ。米釜の外に水1カップ。ボタン押すだけ。

わー、不安すぎるシンプル調理。

電鍋での米の炊き方は、袋に書いてあります

麻煩夫ブログの台湾霧峰芋香米②

よく見ると、袋の後に電鍋での作り方が書いてありました。

絵があるので大体わかるのですが、項目4の「爛10分」(ただれる?)がよく分からない。

麻煩夫に聞いても、「そのまま放置」「もっかい加熱」違った答えが返ってくる(←こういう曖昧なところある)。

調理開始

麻煩夫ブログの台湾霧峰芋香米④

よく分からないまま、調理開始してみます。

再加熱なし、米1カップに大して、水1.2カップ

で調理してみると、大体2〜30分でちょうどいい感じに白米が炊き上がりました!

炊き立ては、お米の風味と米のモチモチ感が最上で、とっても美味しかったです。

子供たちも美味しく食べてくれました。

さいごに

食生活改善に取り組んだおかげか、ローカル病院に行ってから熱も出ず、日に日に元気になってきました!

慣れない環境ですので、特に子供の食べるものには気を付けなければいけませんね。

↓「にほんブログ村」でのフォローもお願いします!

日本人妻の台湾麻煩夫ブログ - にほんブログ村

海外旅行に行こう!

【Trip.com】旅行をもっとお得に!



台湾のアクティビティ、空港への交通、お得に予約!
Veltra Top Page

海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】

コメント

タイトルとURLをコピーしました