子育て そろそろ働きます。その時、麻煩夫は?〜保育園落ちた、仕事服がない、仕事始めるのに壁が〜 ニュージーランドの首相「もう余力がない」と辞任表明。私は育休が終わり働きます。保育園選考に落ちたり、仕事服を大規模処分せざるを得なかったり、壁が立ちはだかります。そしてその時、麻煩夫は何してくれてんの?今回はそんなバタバタをお伝えします。 2023.01.20 子育て
台湾料理 「神農生活」ってどんな店?おすすめしたい神農生活グッズについて【後編】 「台湾を日常に『神農生活(シェンノンションフォ)』のある暮らし」を資料に。そもそも「神農生活」ってどんな店なのか、台湾に行く人におすすめしたい神農生活グッズについてお伝えします。こちらは後編、「神農生活」お店情報については前編を。 2023.01.13 台湾料理
台湾料理 「神農生活」ってどんな店?おすすめしたい神農生活グッズについて【前編】 最近読んだ、「台湾を日常に『神農生活(シェンノンションフォ)』のある暮らし」を資料に。そもそも「神農生活」ってどんな店なのか、台湾に行く人におすすめしたい神農生活グッズについて、お伝えします。こちらは前編、おすすめグッズについては後編を。 2023.01.13 台湾料理
麻煩夫 国際結婚あるある②麻煩夫の危うい日本語の傾向と対策 長女が日本語語学学校の友人に口にした言葉が「何でそんなに日本語が下手なんですか?」平謝りですよ。そのとき私は心の中で「いや君のパパの方が日本語危ういけどな」と思った。今回は、そんな麻煩夫の危うい日本語の傾向と対策について、お伝えします。 2023.01.11 麻煩夫
その他 お正月の神戸旅行、美味しいお菓子 今回は、地方在住の我々麻煩夫家が、年始休みを利用して神戸に遊びに行ってきた、巡り合った美味しいお菓子の数々をご紹介します。子供の不機嫌とオタクな麻煩夫に文句を言われたり。お菓子に興味がない方は、番外編のホルモン丼にスキップしてください。 2023.01.09 その他
台湾文化 2023年、新年あけましておめでとうございます🌅 海外旅行、料理…など「新年の抱負」 新年明けましておめでとうございます。「日本人妻の麻煩夫ブログ」、コツコツと楽しく続けられて、無事に2023年を迎えることが出来ました。麻煩夫家の正月の様子、私の今年の抱負について、お伝えしたいと思います。 2023.01.02 台湾文化
子育て LEGOアウトレットで子供にウケたおもちゃ 朝から晩まで、アナと雪の女王の歌を聞かされて、ずっとアナ雪の映画を見させられる。アウトレットに行ってもやはりアナ雪まっしぐら。今回は、初めて行ったLEGOアウトレットで買ったものの中、子供たちに人気だったおもちゃを振り返ります。 2022.12.30 子育て
2022年台湾旅行 台湾滞在の物価は日本並み〜タピオカ、マンゴーかき氷、フットマッサージ、割高なのは?〜 少しずつ夏の台湾旅の振り返りをしたいと思います。台湾滞在の物価についてお伝えします。タピオカ、マンゴーかき氷、フットマッサージ、割高なのは一体どれでしょうか。2022年12月15日現在、1twd(台湾ドル)=4.45日本円。 2022.12.15 2022年台湾旅行
子育て LEGO大好き娘へのクリスマスプレゼント準備〜台湾の子供はLEGOが好き?〜 歯を抜いたあとで辛いですが、子供たちのクリスマスプレゼント準備をしなければ。今回は、台湾に行ってからすっかりLEGOに夢中になった娘に、とっておきのクリスマスプレゼントを準備をする様子をお伝えします。… 2022.12.11 子育て
台湾料理 台湾料理「刈包(ガーパオ)」作ってみた!パート2〜角煮は簡単で美味しいおかず〜 台湾料理で一番好きなもの、「刈包(ガーパオ)」!角煮の入った台湾ハンバーガー。とっても簡単に台湾角煮を作っちゃいます。 2022.12.01 台湾料理