同僚オススメの「8番出口」、ちょっとやってみたら、ぞくぞくして面白かった。麻煩夫と子供たちで、ワーキャー言いながらクリア目指します!
どんなゲームか分からない

とりあえずダウンロードしてみましたが、なんのゲームか分からないけど。
脱出ゲームということは分かった。
攻略サイトを見るのが悔しいので、自力でやってみる。
1回目のゲームオーバー

おじさんが歩いてきます、このおじさんループしています。
8番出口の方向に歩むと再び同じ景色とおじさん。
おじさんは途中で立ち止まりスマホを眺めます。
子供たち、おじさんがスマホを眺める様子に爆笑。
ひらめき!
おじさんの来た方向に走って、追いつけば良いんじゃないか。ひらめきました。
おじさんが通路に入ってくる瞬間まで追いつくと…
!
よし、この方法でいけそう。ホラー感強まります。
このゲームは年齢制限あるので、お子様はここらで避難。
もう一度おじさんが通路に入ってくる瞬間まで追いつくと…
!!
ちょっと怖すぎて引き返してしまいました。
悩んでいるうちにゲームオーバー
麻煩夫に「見てみてー」としているうちに、あれ、最初の通路の画面に戻ってしまいました。
この手順を最初からやるのかなと思い、もう一度おじさんが通路に入ってくる瞬間まで追いつこうと…8番出口の方へダッシュすると…
怖!超ホラー!
即ゲームオーバーしてしまいました。
今更気づくルール
アプリストアの説明に
「異変を見つけたら すぐに引き返すこと」
「異変が見つからなかったら 引き返さないこと」
「8番出口から外に出ること」
とあります。引き返すのが良かったのか。
おわりに
何も解決していませんが、家族とハラハラしながら遊ぶのが楽しい。
映画も観に行きたいな〜